ブログ– category –
-
運営報告【ブログ運営】2021年もお世話になりました
皆さんお久しブリーフ。ブリーフは小さいころ履いていた記憶があります。どうでもいいですが。ここで、ブリーフにまつわる小話があるのですが、少し付き合ってください。【同僚K君のブリーフ逸話】私の会社では、自分が乗っている車や保険の加入情報を提出... -
ブログ【お名前.com】月額110円のDNS追加オプションを解除する方法
Webサイトを作る際には、「URL」というサイトの場所を示すものが必要になります。そして、自分のWebサイトを作る時に「独自ドメイン」と呼ばれるものを取得します。独自ドメインを取得することで、Webサイトを自分の好きなURLで作成することができます。こ... -
運営報告【2021.2】100pv/dayを安定させた【運営報告】
皆さんこんにちは。『もみじの咲く頃に』を運営しております、もみじと申します。『いや、お前誰やねん!』って思った人はプロフィール記事読んでください。但し、プロフィール記事は未だに存在しない。本日で2021年3月になりました。それはどういうことか... -
ブログブログ初心者が150記事書いてみた結果
当ブログを開設してから約5か月が経ちました。この5か月の間で書いた記事数は、153記事です。約150記事書いてきて、このブログがどう成長したのか『現状把握』も含め、記事にしていきます。【150記事書いた結果】まずは、150記事書いてみた結果をまとめま... -
ブログパンくずリストとは?効果や名前の由来など
ブログやサイトを立ち上げると聞くようになる『パンくずリスト』ブログと食べ物(パン)にどういう関係があるの?と、初めて聞く人は思うかもしれません。実際筆者も、初めは『パンくずリスト』と聞いてピンとしませんでした。先に言っておきますが、パン... -
ブログブログにおいてコンプレックスは最大の武器である
ブログにおいてコンプレックスは最大の武器である皆さんにはコンプレックスはありますか?ちなみに私は『低身長』だったり『音痴』だったりがコンプレックスです。 もみじ今では全然気にならなくなったけど、昔は結構気にしてました。 コンプレックスと言... -
ブログ広告素材.comで記事作成テンプレートを買ってみた結果がやばい
広告素材.comで記事作成テンプレートを買ってみた結果がやばい 『広告素材.com』というサイトをご存知でしょうか。 アフィリエイトやプロモーションを行う上で必要不可欠といえる「記事」「広告素材」「画像パーツ」などのビジネスコンテンツを... -
ブログブログのネタが尽きた時の対処法【ラッコキーワード】
ブログのネタが尽きた時の対処法【ラッコキーワード】ブロガーにとっての大きな問題の一つである『ネタが尽きる』記事のネタが尽きると、様々な影響が出てきます ネタが尽きた事による影響〇ブログの更新が止まる〇モチベーションの低下〇ネタを捻り... -
ブログ検索流入が大幅に増えた2ヵ月目 PVや収益完全公開!【運営報告2ヵ月目】
今日で9月になりましたね。…と、いう事は…? そろそろ私の季節!!(秋) ではなく。やって参りました『ブログの運営報告』! 【運営報告2ヵ月目】検索流入が大幅に増えた2ヵ月目 PVや収益完全公開! 今思うと、2ヵ月あっという間だったな... -
ブログ【WordPress】アイキャッチ画像で大切な事
ブログを運営していく上で、アイキャッチ画像は非常に大切な役割を果たします。 アイキャッチ画像の効果・SNS流入の増加・サイトの回遊率増加・PV増加 アイキャッチ画像を駆使する事で、サイトの回遊率を上げることが出来、結果的にPV数も増やすこと... -
ブログブログ初心者が50記事書いた結果【収益やPV数は?】
ブログ初心者が50記事書いた結果【収益やPV数は?】 このブログの記事数が50を超えました。 もみじ記事数に関しては、あんまり気にしていなかったので、気づいたら50を超えちゃってました 初心者ブロガーなので、毎日試行錯誤しつつ、記事を更新してきま... -
ブログ掲載順位別CTR!検索流入狙うなら1位を取るしかない
掲載順位別CTR!検索流入狙うなら1位を取るしかない皆さんこんにちは。いきなりですが、CTRという言葉をご存知でしょうか。 CTRとはClick Through Rate(クリック・スルー・レート)表示回数に対して、クリックされた回数の事(例)100回表示され、1回ク... -
ブログアイキャッチ画像とは? PVを増やす為に非常に重要!
アイキャッチ画像とは?PVを増やす為に非常に重要!ブログやYoutubeなどで活動をしていると『アイキャッチ画像』という言葉をよく聞きます。 馴染みのない人は、アイキャッチ画像って何?と疑問に思うかもしれません。しかし、ブログやYoutubeをやっ... -
ブログブログでPVを増やすには記事の質と量の両方が必要な訳
ブログのPVを増やす為には『質』と『量』どちらが大切だと思いますか? 質と量どちらが大切?優先すべきは質。しかし量も大切である。 かえで結局両方じゃん!ブログで、PVを増やそうと思ったら、質と量の両方が大切です。質のいい記事を、大量に書... -
ブログブログ運営1か月目に検索流入とPVが大爆発した話
昨日の記事では『ブログ初心者の1か月目のブログ運営報告』を書かせていただきました。 ブログ初心者一ヵ月目の収益やPVは?ブログで稼げる未来が見えた【運営報告1か月目】 実際のPVや、収益などをまとめましたので、興味のある方は是非目を通...
12