皆さんはブログの記事を書く時に太字をよく使いますか?
ある言葉を強調したり、読みやすくするために使用したり…
色々と便利な太字の機能
しかし、この太字。
使いすぎはSEO的に良くないことをご存知でしょうか。
今回の記事では、太字の使いすぎが何故SEO的に良くないのかを解説していきます!
○SEO対策について知りたい
○太字を多用していた人
○ブログ初心者の人
太字の種類
太字と一言で言っても種類があります。
それは<strong>タグと<b>タグです
HTMLとは
Webサイトを作るための基本的なマークアップ言語です。
※マークアップ言語=人工言語のひとつ
ちなみに、この記事もHTMLで書いているんだ。
太字にする<b>と<strong>タグ
文字を太字にするタグは主なもので<b>タグと<strong>タグがあります。
タグ | <b>タグ | <strong>タグ |
意味 | 文字を太字にする | 意味を強調する |
記述方法 |
<b>太字</b> | <strong>太字</strong> |
見え方 | 太字 |
太字 |
このように、<b>タグと<strong>タグは見た目は同じですが、使用の用途が違います。
単純に太字にしたい時は<b>タグ
強調したい時は<strong>タグか
これの使い分けがSEO対策に必要と言われているんだ
使いすぎNGなのは<strong>タグ
本当に強調したいキーワードには<strong>タグを使っていきましょう!
単純な太字は<b>タグ
今までずっと<strong>タグを使って太字にしていた人にとっては、
1記事数回しか太字が使えないのは困ると思います。
そんな時は、<b>タグを使いましょう。
<b>タグには強調などと言った特別な意味合いはなく、単純に太字にしてくれるタグです。
このタグは1記事の中で何回使っても影響はないです。
私自身も、本当に強調したいキーワード以外は<b>タグを使用し記事を書いています。
SEO対策は見えない所にも
今回の記事の様に、SEO対策は見えない所にもあります。
記事を読んでいるだけでは、<b>タグか<strong>タグか分からないですもんね。
検索上位を獲得するためにはこういった、細かいところまでこだわって記事を書いていくと、必ず上位を獲得することが出来ると思います!
キーワード選定や、競合調査、検索ボリュームなども大切ですが…(笑)
ブログは継続+試行錯誤!
どんどんいろんな方法を試していきましょう!
ブロガーにとっての必須アイテムと言えばこちら!
ブルーライトから目を守りつつ、快適にブログを書いていきましょう!
コメント