-
気になるあれ着信音と通知音の違いは何?使い分け方など解説!
皆さんは、スマートフォンを使っていて『着信音』と『通知音』の違いが気になった事はありませんか?筆者が現在使っているスマートフォンは『Galaxy note 8』で、2年以上前のスマホなのですが、音量ボタンを押すと『着信音』と『通知音』で、別々の音量に... -
仕事夜勤のメリットは?実際の身体への負担はどうなのか【経験談】
夜勤勤務と聞くと、マイナスなイメージを持つこともあります。夜勤のマイナスイメージ〇寿命が縮みそう〇体調管理が大変〇太りやすい〇睡眠不足になりやすい〇友人との予定が合いにくい〇etc...などなど、マイナスのイメージを上げていくと沢山あります。... -
Minecraft【マイクラ】ハマチを使ったマルチプレイは危険!アカウント停止も…
皆さんはMinecraft(以下マイクラ)でマルチプレイを楽しんでいますか?マイクラでマルチプレイをする為には、サーバーを建てる必要がありますが、サーバーを建てる方法にも様々なやり方があります。Minecraft マルチプレイサーバー値段備考LANに公開する無... -
趣味地味?そんなことはない『ベース』の魅力
ベースは他のパートと比べ地味だと言う声をよく耳にします。ベースの印象〇地味〇目立たない〇音が聞こえない〇ベースっていらなくね?このようなイメージを持つ人が多くいるように感じます。筆者は、ベースのプロでもなく、バンドも組んでいない、ただの... -
ブログパンくずリストとは?効果や名前の由来など
ブログやサイトを立ち上げると聞くようになる『パンくずリスト』ブログと食べ物(パン)にどういう関係があるの?と、初めて聞く人は思うかもしれません。実際筆者も、初めは『パンくずリスト』と聞いてピンとしませんでした。先に言っておきますが、パン... -
Minecraft【Minecraft】効果や作り方は?耐火のポーション【Ver.1.16.4対応】
皆さんこんにちは。最近Minecraftに再びはまってしまい、少しずつワールドを広げている筆者です。最近ネザー進出を果たした筆者でありますが、ネザーに行くと欲しくのなるのが『耐火のポーション』私もネザー要塞に攻めるときに、『耐火のポーション』が欲... -
生活【経験談】低身長の男が成長ホルモン療法を受けてみた結果
低身長である事をコンプレックスに感じる人は多くいます。ちなみに私、筆者は身長約158cmの低身長・男性です。私自身、低身長であることに強いコンプレックスを持っている訳ではありませんが、気にすることはあります。〇身長が高ければ、このサイズの服が... -
生活上の親知らずを抜くのは痛い?【経験者は語る】
初めて親知らずを抜く時って緊張しますよね。筆者は今までに親知らずを2本抜きましたが、やはり初めては緊張しました。また、親知らずを抜くのは痛いというイメージがあり、恐怖も若干ありました。私と同じように、親知らずを抜くのが怖いと思う人は沢山い... -
趣味【iPad】セルラーモデルとWi-Fiモデルの違いとは。どちらを買うべき?
iPadを購入する際、『セルラーモデル(cellular)』と『Wi-Fi』モデルで迷う人が多くいます。そもそも、『セルラーモデルとWi-Fiモデルとは何か』、『それぞれの違いは何があるのか』について、書いていきます。【セルラーモデルとWi-Fiモデル】まずは、セ... -
YOUTUBE【Youtube】最適な動画アスペクト比と解像度/高画質動画をアップ
Youtubeに初めてアップロードする時、動画のアスペクト比や解像度を気にする人は少ないと思います。しかし、アスペクト比・解像度をYoutubeの仕様に合わせておく事で、メリットも沢山あります。今回の記事では、『Youtubeに最適のアスペクト比』と『お勧め... -
趣味【iPad/iOS】モバイルデータ通信が出来なくなった時の対処法
iPadのセルラーモデルは、外出先で使う人にとっては非常に便利なアイテムです。セルラーモデルとはiPadにSIMカードを挿入し、4G、LTEなどの電波を拾い、データ通信が出来るモデルの事外出先で、Wi-Fi無しで通信をすることが可能。筆者もセルラーモデルのiP... -
生活足の指の骨折を1か月放置した結果がやばかった【体験談】
皆さんは骨折したときどうしますか?おそらくほとんどの人は病院に行くと思います。しかし、何らかの事情があり病院に行けない事も…。病院に行かない理由1.行くのが面倒くさい2.放置してれば治ると思っている3.骨折に気づいていない4.病院に行く時間がない... -
趣味【GoPro】動画ファイルが分割保存 分割しない方法はあるのか。
GoProで動画を撮影し、パソコン等に読み込むと、動画ファイルが分割されている場合があります。『連続で撮影したはずなのに何故?』と疑問に思う方もいるかもしれません。今回の記事では『GoProで撮影した動画が分割保存されてしまう現象』について解説し... -
趣味【GoPro HERO9】オススメのビデオ設定 設定の基本知識徹底解説!
GoPro HERO9では、5Kの動画が撮影できるようになり、最高解像度の引き上げも行われました。GoPro初心者に限らず、カメラや写真の初心者にとっては『5Kって何?』や『どの設定で撮影すればいいんだろう』と、思う人がいると思います。ビデオ設定のやり方や... -
PC関連お洒落すぎるPCデスクトップ画面!これで仕事が出来る人間に!
会社のPCのデスクトップが綺麗な人って仕事が出来るイメージがあります。(※個人的な感想)そんなわけで、自分のPCのデスクトップお洒落にキメたいですよね!?キメたいに決まってるんだ(急な決めつけの刃)…と、言う訳で、今回の記事では『お洒落すぎるP...